日本人にも大人気な旅行先、オーストラリアのケアンズ。
世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフが有名ですが、なんとケアンズには世界最古の熱帯雨林もあるんです!
その熱帯雨林にあるのがキュランダ村(Kuranda village)
ケアンズの街から日帰りで行ける距離なのに、大自然を満喫しながら、コアラやカンガルーとも触れ合えちゃう!
今回はそんな魅力タップリなキュランダをご紹介します♪
キュランダは道のりからすでに楽しい

キュランダは行く道のりも楽しいのが魅力の一つ☆
キュランダに行くにはケアンズ駅から「キュランダ高原鉄道」に乗って行く方法と、
ケアンズ郊外にあるロープウェイ乗り場から、「スカイレール(Skyrail)」に乗って、熱帯雨林の上を空中散歩しながら向かう方法などがあります。
それではさっそくスカイレールに乗車!

陽気なスタッフさんとパシャリ!笑

最高な景色を見ながらどんどん山の上へ登って行きます!

私達は底がガラス張りになっているタイプのゴンドラに乗りました♪
ちょっと怖いけど、面白い〜!

着く前からワクワクです♪♪
ゴンドラは山頂に着くまでに2回乗り換えます。
散策時間も入れたら、1時間〜1時間半くらいでキュランダに到着できます!

ちょうど滝が見えて来たので、途中下車してみましょう♪

空気が気持ちいい〜〜☆

世界遺産でもある、世界最古の熱帯雨林のパワーは凄いです!
パワーチャージして、山頂のキュランダ駅に向かいます☆
キュランダは空気が最っ高に気持ちいい!

キュランダに到着〜!!
サイッコーに空気が気持ちいいです!!
町も緑がたくさんで、自然のパワーがみなぎっている感じ!

さっそく町を散策してみましょう!

キョロキョロ歩いていると〜

可愛らしいウォールアートを発見!
キュランダにはたくさんのアートがありましたよ♪
お腹が空いて来たのでランチへ♪
ホットドッグの有名店German Tuckerでランチ

フランスパンにソーセージが挟まれていて、ソーセージの種類もたくさん!
どれも$6でお手頃価格☆
日本語メニューもあるので、注文も楽ちん♪
ビールと一緒に頂きまーす♪

ん〜〜♪パリッパリで美味しい♡
テラス席でのんびり食べれて、最高のランチタイムでした♪
コアラガーデンには、コアラ以外にもたくさんの動物がいます。マーケットの中にあり、入園料も$19程なので、お買い物ついでに訪れることも出来ます。
中に入るとさっそくコアラがたくさん〜♡

のんびりユーカリを食べています。
そしてワラビー達も!

こんなに近くに!!!♡
撫でたり、エサをあげたりもできます♪

はぁ、、、癒された、、、(*^^*)
そして念願のコアラを抱っこ!♡

かぁわぁいぃ〜〜♡♡
あったかくて、大人しくって、たまらない可愛いさ(о´∀`о)♡
コアラの抱っこは$20の別料金がかかるのですが、本当に抱っこして良かったです!!!

ちなみにカメラマンさんの写真はこちら!

とっても綺麗に撮れてたから買っちゃった〜!(笑)
最初に飼育員さんに抱き方を教えてもらったので、全員同じポーズ☆
コアラはオーストラリアの州によっては、抱っこ出来ない州もあるんですが、キュランダでは少しの間なら抱っこ出来るので、ぜひ抱っこしてみてくださいね☆
抱っこされる方は、肩とお腹が出ない服装で行った方がいいかもしれません(笑)
動物たちを愛でた後は、マーケットでお買い物をしたり

ジェラートなどを食べ歩いたり、写真を撮ったり大満喫♪
最終列車はかなり早いので注意
帰りのキュランダ高原鉄道の出発時間が近づいてきたので、そろそろ鉄道の駅に向かいましょう。
鉄道は1日に2往復しかしないので、最終の15:30に乗り遅れないように気をつけましょう!

キュランダ鉄道のホームはこんな感じ♪

乗り込もうー♪
またね〜キュランダ!

ぎゅうぎゅう!(笑)
乗車時間は約1時間45分。

列車の中はレトロでオシャレ。
向かい合わせに座れます。

たくさん歩いたので、景色を見ながらのんびり帰りましょう…。

途中のバロン滝の所では、列車が止まってくれるので写真も撮れますよ。
私たちはあまりにもキュランダが楽しかったので、みんなでお揃いの待ち受け画面にしちゃいました!(笑)

今回も思い出がいっぱい♪
世界遺産キュランダは自然のパワーがすごい
いかがでしたか?
キュランダはケアンズからも日帰りで行ける距離にあり、見どころもたくさん!行くまでの乗り物もとても楽しいです♪
世界遺産でもある、世界最古の熱帯雨林のパワーをたくさんもらえますよ♪
お友達のインスタグラム

左から
菊池なつきちゃん
戸崎なつちゃん
黒須さおりちゃん
中岡優姫ちゃん
市原彩花(私)
あ〜今すぐにでもケアンズに戻りたい!(笑)
そのくらい楽しい旅行でした☆
キュランダのInstagramの記事はコチラ